札幌と体調不良と英語スピーチ

 先週末は札幌での友人の結婚式に参加。大学の同期生数人と話すことができ、楽しい時間を過ごした。一人の友人が新しい道を歩むと聞いて、そのチャレンジ精神にエールを送りたくなった。リスクを恐れていては何もできない。安定を求めて妥協するか、リスクを承知で理想に向かって踏み出すか。そこの土壇場にどんな選択をするかで、その人の人間性が出る。取り繕ったり、口でごまかしたりできない、その人の本質が分かる。私は友人のそのような生き方を応援したいし、自分もそのような人間でありたいと思う。
 本屋では、欲しくてしょうがなかった社会学事典を見つけ、購入した。この辞典のすばらしさは、また書評にするつもりだ。

社会学事典
見田 宗介 栗原 彬 田中 義久

弘文堂 1994-03
売り上げランキング : 31,236

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 それにしても札幌―道東の片道7時間、往復14時間のドライブは、本当に疲れ果てた。おかげで今週は体調がイマイチ。寒気がして元気が出ない。こういう時はぐっすり眠るのが一番だけど、今週の金曜日に英語で1時間スピーチしなければならないので休んでいるわけにはいかない。夜までスライドと原稿づくりの作業が続く。
 スピーチのテーマは東南アジア。写真と、各種統計データを使って理解を深め、最後には歴史過程から文化多様性の話につなげようと思っていたけど、内容が膨んできて、1時間で収まりそうになくなってきた。時間厳守なので、歴史的過程の部分はさわりだけにとどめることにする。専門性より、分かり易さを重視した発表にしなければ。
 毎度ながら英語スピーチは準備に時間がかかる。日本語でやればスライドさえ作ってしまえばあとはアドリブで喋ってしまうのだが、英語の場合はスピーチ原稿も作らないと、伝えたいことを十分に伝えることができない。一度アドリブでの英語スピーチに挑戦したことがあるが、支離滅裂になって後でかなり後悔した。
 わたしの英語スキルもまだまだ甘ちゃん。アドリブでできるくらい、英語堪能になってみたいなぁ。そのためには海外留学か? それとも海外での職探しか?
よかったら投票してください→人気blogランキング